fc2ブログ

公募グループ展「幻想ノ祭典」展 募集要項

★グループ展の参加メンバー募集中です。
今回、京都のちいさいおうち(Gallery Little House)さんにて私、画家・近藤宗臣のプロデュースでアート企画展覧会を9月に開催予定です。
<幻想>をテーマに自由に発想、アレンジ、表現して下さい。

グロテスクな眠りs

公募グループ展「幻想ノ祭典」展

<展覧会タイトル> 「幻想ノ祭典」
<期日> 2017年9月19日(火)~24日(日)/11~19時(最終日は16時まで)

<会場> ちいさいおうち Gallery Little House
http://motoaki.jimdo.com/ 
〒600-8491 京都市下京区四条室町角鶏鉾町478
Tel:090-9977-1559岡村

<テーマ>
「幻想」というキーワードから自由にイメージ、表現するアート展覧会です。
いわゆるウィーン幻想派のような幻想絵画から神話や魔法、ドラゴンなどのファンタジー世界、悪魔や怪物などのホラー世界、耽美な幻想エロス世界などのアレンジ、洋風、和風、アジアンテイストなどイメージも自由です。

<作品サイズ>作品本体の状態(額は別)で29.7×21cm(縦横自由)まで/1人2点まで
※F6サイズやA3サイズなど大きいサイズでの御出品を希望の場合はスペース調整によって展示可能な場合もありますので事前にご相談下さい。(その場合は出品点数1点のみとさせて頂きます。)

<デジタル作家さんの場合>
1.通常参加費でのご参加の場合はご自分で作品を印刷、額装したものをギャラリーに直接お持ちいた
だくか送って頂く形になります。

2.参加費にプラス1.000円(合計6.000円)でデータをこちらに送って頂くだけで主催側が印刷、額
装、展示という形での参加も可能です。(サイズはA4まで、インクジェットプリント、額は簡易
額でさせて頂きます。)

<立体の場合>立体も可ですがサイズが横幅30cm高さ100cmまでのものでお願いします。
(1点のみ展示の方は横幅60cmまで可)
※構造が複雑で壊れやすいものは会場側も管理が大変ですのでご遠慮下さい。

<展示都合上>平面作品はなるべく額装して頂き、ちゃんとピンで壁掛けできる状態でお願いします。
作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。

<参加費>5.000円
※参加費は1点出品でも2点出品でも同じ5.000円です。
(デジタルデータ送付、印刷、額装の形での参加も1点出品でも2点出品でも6.000円で参加可)

<参加確定>作品審査をしてから参加確定後、参加作家各自に振込先をお伝え致します。
※作品審査は画力や作風をみる為のもので実際に出品する作品の審査をするという意味ではありません。
出品作品は搬入日ギリギリまで描いて下さって結構です。
振り込み確認後、正式に参加決定となります。
参加作家側の都合で振込後参加辞退の場合でも参加費の返却は致しませんのでご了承下さい。

<展覧会注意事項>
1.搬入:9月17日 18時に会場に持ってきて下さい。
ヤマト運輸にて搬入可能です。9月17日14時~16時必着
展示/搬出手数料1,000円と着払い伝票を同封して下さい。

2.搬出:最終日9月24日16時
※ただし直接搬出希望しながら展覧会終了後、連絡もなしに取りに来られない場合、強制的に着払で返送対応致しますのでご了承下さい。

3.グッズ販売: 1人3種までです。
ポストカード5種類、画集2種類、缶バッジ3種類でもグッズ出品3種類の規定内です。

4.価格シール:貼ってはがせるシールなどでタグを制作、貼り付けて下さい。
例:宗臣PC001 200円
※作家名と略記号と税込価格は必ず表記してください。納品書も同封しておいて下さい。

5.作家マージン:売上の70%。(クレジットの場合65%)

6.作家への支払い:ゆうちょ銀行に振込になります。(振込み手数料をご負担下さい。)

7.ワークショップ、実演:即興で描ける方はご自由に似顔絵サービスやリクエストイラストなど
(料金は作家が設定して下さい。マージンは作品、グッズと同じく70%です)

8.キャプション:作品のキャプション(名刺サイズ 縦5・5×横9.1cm)はご自分で制作頂きご持参下さい。
郵送の方は作品と同封して下さい。 (手書きでも構いません)
1行目.名前 2行目.題名 3行目.画材 4行目.税込価格
※もし展示作品を売りたくない場合は「非売」と表示して下さい。
自分の作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。

申込書
1.屋号(告知記事掲載用のアートネームです。本名で活動されている方は本名で明記下さい)

2.本名

3.連絡先(メールアドレス)

4.〒 住所(郵便番号からご記入下さい)

5.作品画像(審査用) HPやブログなどリンク先、または画像添付
※以前私の企画に一度でも参加頂いている方はお送り頂かなくても結構です。)


6.売上金の送金先 ゆうちょ銀行 記号 番号 名義人(振込み手数料をご負担下さい。)

7.ワークショップ、似顔絵等の予定  内容と料金  希望日時  希望場所  

8. 参加締切日:8月10日までにeメール<sawsin@world.odn.ne.jp>まで
※締切日までに参加メンバーが確定し募集締切になる場合がありますのでその場合はご了承下さい。

9. 管理:作品の管理についてギャラリーは十分注意いたしますが、火災・盗難・破損等の不慮の事故
及び災害による損害についてはその責めを負いません。

◆プロデュース 
近藤宗臣
http://yaplog.jp/group_r/
http://sawsin.cocolog-nifty.com/blog/

◆広報
相良つつじ
@SagaraTutuji02
https://www.pixiv.net/member.php?id=15318909


<展覧会場>
ちいさいおうち Gallery Little house

〒600-8491 京都市下京区鶏鉾町478 
代表 岡村 元晶
Tel:090-9977-1559 Fax:077-525-8813
csnet-ok@amber.plala.or.jp
http://motoaki.jimdo.com/ 
https://www.facebook.com/gallylittlehouse/timeline
スポンサーサイト



2017/06/02 (Fri) 20:44 |未分類 |トラックバック(0) |コメント(2)

コメント

めっちゃ宣伝しましたよ!褒めてください!
2017/06/16 (Fri) 02:48| URL | 相良つつじ #- [編集]

ありがとうございます。

相良さんのおかげで展覧会が大変盛り上がりそうです。大感謝してます。相良さんがいないと成り立たない展覧会だと思っています。宜しくお願い致します。
2017/06/16 (Fri) 11:38| URL | SAWSIN #Y17400wE [編集]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

SAWSIN

Author:SAWSIN
【近藤宗臣】(コンドウソウシン)
画家/イラストレーター 

主に地獄や悪魔、怪物、妖怪、美少女、ミステリアスでエロティックなイメージ、ホラーで残虐なイメージ、タブーと悪趣味等ダークで幻想的、美とグロテスクな世界をテーマとした表現を目指した絵画、イラストを描いています。

​197​4年生まれ
京都市立銅駝美術工芸高等学校日本画科卒
京都市立芸術大学大学院油画研究科卒

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR